70~80年代のフォーク、ニューミュージックを中心に、弾き語りしやすい洋楽曲を
弾き語り歴47年、シニア世代の私が独断と偏見で選曲しました。
単にノスタルジックな曲だけでなく、シニア世代(40~60代程度)でも歌いやすい
比較的新しい曲もピックアップしてあります。
ライブハウスのセッション曲としてもスタンダードな曲ばかりですから、
演奏、歌唱できるように、この機会にチャレンジしてみてください。
シニア世代がアコギやピアノで弾き語りたい人気の「英語の歌」
シニア世代がオープンマイクの弾き語りで歌いたい「英語の歌」を紹介します。
洋楽ということではなく、1コーラス程度英語で歌っている曲というくくりで選曲してみました。
洋楽が苦手な方にも親しみのある楽曲だと思います。
曲紹介やMCでネタになる「ちょっとした話」も載せてますから、選曲やMCの参考にしてください。
※ 楽曲へのリンクはYouTubeのGoogle検索結果にリンクしています。
※ 歌詞・コードへのリンクは「楽器.me」の検索結果にリンクしています。
「リンダ」: アン・ルイス (1980 年)
アン・ルイス(1956年6月5日生まれ、兵庫県神戸市出身)
米海軍軍人の父と日本人の母のハーフ。神戸生まれ、横浜育ち。
1971年「白い週末」でアイドルデビュー、その後ロック系の曲を多数ヒットさせた。
2013年に引退している。
リンダは、竹内まりやからの提供曲で、19枚目のシングル。
タイトルの「リンダ」はアン・ルイスのミドルネーム。
この年(1980年)にロックミュージシャンの桑名正博と結婚。
結婚式の定番曲として親しまれた。
<弾き語りポイント>
8分の6のアルペジオですが、ストロークでもいいでしょう。
女友達が新婦に向けて歌う歌ですから、お祝いの気持ちを大切に歌いましょう。
「Sweet Memories」: 松田聖子 (1983 年)
作詞:松本隆 作曲:大村雅朗
松田聖子(1962年3月10日生まれ、福岡県久留米市出身)
1980年「裸足の季節」でデビュー。
「Sweet Memories」は14枚目のシングル曲「ガラスの林檎」のB面だった。
ペンギンのキャラクターが印象的なサントリー缶ビールのCM曲として知られている。
CMに使われたのは英語歌詞の部分で、当初は「松田聖子」のクレジット表記も無かった。
<弾き語りポイント>
Jazzボーカルの雰囲気を出して、しっとりと歌い上げましょう。
「 特別な気持ちで」: ブレッドアンドバター (1984 年)
作詞:Steavie Wonder 作曲:Steavie Wonder 日本語訳詞;呉田軽穂
岩沢幸矢(いわさわ さつや)1943年7月11日生まれ 神奈川県茅ケ崎市出身
岩沢二弓(いわさわ ふゆみ)1949年2月23日生まれ 神奈川県茅ケ崎市出身
の兄弟フォークデュオ。
この曲は、Steavie Wonder の作詞作曲で、日本語訳詞はユーミン(呉田軽穂)。
ブレッドアンドバターの21枚目のシングル。
この曲のあとに同じくSteavie Wonder の「Remember My Love」をリリースしている。
<弾き語りポイント>
ブレバタ風にやるならハーモニーが欲しいですね。
ちょっと独自なリズムが特徴的」ですが、あまり意識すると歌えなくなりますので、
雰囲気をもったストロークでやり過ごしましょう。
「恋に落ちて – Fall in Love –」: 小林 明子 (1985 年)
小林明子 1958年11月5日生まれ 東京都出身
TBS系ドラマ「金曜日の妻たちへ – III 」の主題歌として、ドラマと共に大ヒットした。
この曲がデビュー曲
<弾き語りポイント>
もとはピアノの弾き語りですから、ピアノの人はそのまんま楽譜も入手しやすいです。
ギターではアルペジオメインのサビストロークですね。
「銀河鉄道999」: ゴダイゴ (1979年)
作詞:奈良橋陽子 日本語;山川啓介 作曲:タケカワユキヒデ
ゴダイゴ 1975年結成の日本のロックバンド
同名アニメ映画のテーマソングです.
ゴダイゴ11枚目のシングル
<弾き語りポイント>
歯切れのよいストロークが決め手です。もたつかないようにしましょう。
「カントリーロード」: オリビア・ニュートン・ジョン (1995 年)
もともと英語曲に、1995年ジブリのアニメ映画「耳をすませば」で日本語歌詞をつけて歌われた為、
日本語の歌だと思われている方もいるようですが、
原曲はジョンデンバーというカントリー歌手の曲です。
日本では、オリビアニュートンジョンが歌ったバージョンが
朝の情報バラエティ番組「おはよう720」内で、
車で旅をするコーナーのテーマソングとして流行しました。
コメント